2023年6月30日をもちまして、
一般社団法人リエゾン地域福祉研究所を解散し、
体制を変更いたしましたのでお知らせいたします。
今後は、
ビジネス研修事業
→ 株式会社Rensaにて継続実施
名称を cöliaison standard としました。
福祉と地域づくり活動
→ リエゾン地域福祉研究所 として実施
より必要としてくれる地域のためにフットワークよく動きます。
いままで、福祉の仕事とビジネス研修の仕事が混在して
わかりにくいよ〜というお声をいただいておりました。
そこで、このたび、みなさまによりわかりやすく事業体を分けました。
しばらくはこのサイトでご案内を継続してまいりますが、
体制が整いましたらあらためてご挨拶をさせていただきます。
私自身が、ビジネスでもプライベートでも、パーソナルスキルを学ぶことで
変化と成長を実感することができました。
そして同時に、ひとりの力ではなく良好なコミュニティのなかでこそ
自分らしさと安心が得られることもわかってきました。
そこで、いままで事業連携をしてきた株式会社Rensaにて新事業部
人材開発・福祉事業部 cöliaison standard として
(コリエゾン スタンダード) 新たなスタートとなります。
ビジネスシーンでつながりあえる職場をあたりまえにする!
をビジョンに cöliaison(リエゾンの仲間) standard(標準化)です。
同時に、リエゾン地域福祉研究所としてライフワークとしての再出発です。
社会福祉を30年あまりやってきたなかでのひとつの結論が
福祉のゴールとは「自分の人生は自分で決める」こと。
住民の主体性をあげる講演、セミナーをメインに
わかりやすく、行動に導く講演活動を行います。
福祉とのむきあいかた
キャリアの積み重ねかた
地域コミュニティとのつきあいかた
認知症という暮らしを創造する方法 など
一人ひとりが自分で判断して自分で決める、を実現したいと考えています。
しばらくはこのサイトでのご案内です。
新サイトができたらお知らせしますので、
ひきつづきどうぞよろしくおつきあいください。
2023年7月6日
丸 山 法 子
かたちは変わりますが、わたしまるやまは変わりません 笑 m(_ _)m
よろしくお願いします〜♪